モデレーションガイドライン
はじめに#
ユーザー同士思いやりを大切に! コミュニティの支えがあってこそのDreams Universe™です。ゲーム内のどのモードをプレイ中も、indreams.meを閲覧中も、Media MoleculeのSNSなどに参加する時も思いやりを忘れないでくださいね。自分は不快だと感じない言葉、画像、アイデアでも、ほかのユーザーを嫌な思いにさせたり、傷つけてしまったりすることがあります。コミュニティのみんなが心地よく過ごせる場所を提供できるよう、これからもどうかご協力をお願いいたします。みんなの力でDreams Universe™を素敵な空間にしましょうね。
ガイドラインをお守りいただけない場合は、コニーが優しく出口までご案内いたします。
通報#
コミュニティガイドラインに違反するコンテンツを見つけた時は適切に通報して、Dreams Universe™を安全な場所に保つのにご協力お願いします。通報されたコンテンツはソニーのモデレーションチームが確認し、不適切なコンテンツを削除したり、不適切なアカウントにモデレーション対応を行ったりします。モデレーションの対応を受けたアカウントに違反のお知らせと詳細を送信します。お知らせと詳細は該当アカウントのみが閲覧可能ですので他のユーザーが閲覧することはできません。コンテンツガイドラインに違反した場合は以下のような対応をさせて頂くことがあります。
- 該当ユーザーのコンテンツ公開権利の停止
 - 不適切なコンテンツの削除
 - Dreams Universe™へのアクセス禁止
 - アカウント停止、アカウント削除、アカウント永久停止
 
コンテンツの通報は、コンテンツを閲覧中のゲーム画面右上、もしくはコメントの下の「!」マークから行えます。単純にコンテンツが気に入らないというだけで通報するのはNGです。コミュニティのルールに違反するコンテンツのみご報告をするようお願いします。通報機能の乱用はそれ自体がコミュニティのルールに反する為、過度に不必要な通報を行うアカウントに対しても上記に記載したような対応をさせて頂くことがあります。
ルール#
Dreams Universe™の全てのプレイヤーは、PlayStation™Networkのコミュニティー行動規範(新しいタブで開く)と併せて、Dreams Universe™のコミュニティルールの遵守が求められます。以下にモデレーションの対象となるルール違反行為の例を記載しました。
こちらに記載された行為に該当しない場合でも、PlayStation®Safetyチームが不適切と判断したコンテンツについて、モデレーション対応や削除が行われる場合があります。
- 個人情報の公開。個人情報は安全のため公開しないよう気を付けましょう。また、ゲーム内、フォーラム、個人の投稿、その他のSNS上で投稿されたコメントやメッセージを含む他者の個人情報を公開することはやめましょう。
  
- 氏名
 - メールアドレス
 - パスワード
 - 住所
 - 電話番号
 - 運転免許証、パスポート
 - 請求書や銀行口座などの金融関係の情報
 - その他個人を特定する恐れのある情報
 
 - ハラスメントやネット上でのいじめ。コミュニティでのこういった行為は絶対に許されません。
  
- ストーカー行為
 - いじめ
 - 脅迫
 - 他のプレイヤーへの嫌がらせ
 - セクシャルハラスメント
 
 - 子供の身体および精神的な健康を害するような行為。
 - ヘイトスピーチやそれに準ずる行為。
 - テロ行為、ナチズム、ギャングの活動の助長、美化、促進。
 - 一切の人種差別。これには以下の差別も含まれます
  
- 人種や民族的アイデンティティ、国籍に関する差別
 - 宗教および信仰に関する差別
 - 病気や障害に関する差別
 - 性別、ジェンダーアイデンティティ、性的指向に関する差別
 - 年齢に関する差別
 - 軍役に関する差別
 - 家庭に関する差別
 - 差別に関する画像(シンボル、旗、文字)
 
 - なりすましや誹謗中傷。
 - 暴力行為や脅迫行為、またはその助長。
 - 性的なコンテンツ
  
- ヌード(像やフィギュアのヌードは過度に性的でない限り例外とします。)
 
 - 暴力的なコンテンツ(以下のものを含みますが、これに限定されるものではありません)
  
- リアルすぎる四肢の切断表現
 - 過度な流血表現
 - 性的暴行の描写
 - 動物の虐待や拷問など
 
 - 危険行為、非道徳的行為、不法行為。
 - 自傷行為や爆発物の作成など暴力行為への参加の指示。
 - 実在する人物を模したものを作成するときは、必ず本人の同意を得てください。
  
- また、現実世界の出来事を参考にして作成した場合は、分別をもってほかの人の気持ちに配慮してください。中には過剰で、削除したほうがいいと思われるコンテンツもあります。
 
 - 不法ドラッグ
  
- ただし、酒、たばこ等、法律で認められている嗜好品については、それが違法な薬物の使用を促進したり、法律で認められている嗜好品の過剰な使用を促進したりしない限りは許容されます。
 
 - 過度に暴力的な言葉遣い
  
- ただし害のない、軽い悪態は許容されます。
 
 - ハッキング、リバースエンジニアリング、ゲームやゲームコードを改変したチート、スキップ、セキュリティへの攻撃。またそれによってゲームを悪用、コピーする行為、無許可のゲーム配布。
 - クラッシュの発生、望ましくないゲームやコンソールの挙動を意図して作成したコンテンツ。
 - フィッシング、スパム、詐欺行為。お金を騙し取ろうとする行為は厳重に罰せられます。たとえ冗談のつもりであっても、Dreams Universe™でクレジットカードや他の金融関係の情報を入手しようと試みたユーザーはアカウント停止処分を受ける場合があります。
 
著作権の侵害#
著作権、クリエイティブコモンズ、パブリックドメイン、フェアユースに関する質問を多く頂きます。非常に複雑なトピックですし、お住まいの地域によってもそれぞれ適用される法律が異なります。安全にゲームを楽しむためには、他者が作成したコンテンツをDreams Universe™で作成するのは避けたほうが良いでしょう。他者が作成したコンテンツにはもちろん、ゲーム、キャラクター、歌なども該当します。コンテンツの著作権はオリジナルの作成者に既存しますので、もしもそのようなコンテンツがDreams Universe™に存在する場合、著作権の所有者はPlayStation®に依頼して該当するコンテンツを削除するよう依頼する権利があります。そのような依頼が届いた場合には、Dreams Universe™からそのコンテンツを削除せざるを得ず、コンテンツを作成するために費やした時間と努力が水の泡になってしまいます。
もしも著作権の所有者が著作権侵害を通報したい場合には、こちらからお問い合わせください。
Dreams Universe™のユーザーガイドはただいま作成中。これからプレイのヒントに関するコンテンツを増やしていく予定なのでチェックをお忘れなく!
