自分の作品をたくさんの人に見てもらう

Dreams Universe™で自分の作品を完成させたんですか? おめでとうございます! きっと誇らしい気持ちでいっぱいでしょうね。

自分で作品を作るのはそれだけでも良い経験ですが、本当のお楽しみは作品を発表してからです。他の人たちを楽しませたり、自分の技術を見せびらかしたり、感想をもらったり、時には後輩クリエイターたちにインスピレーションを与えることもできるかもしれません。

でも、自分の作品に目を向けてもらうことの難しさは、アーティストなら誰もが知っています。特に、いつもたくさんの作品で溢れているドリームズ・ユニバースでは、見てほしい人に見てもらうのは大変かもしれません。そこで、あなたの作品をより多くの人に見てもらうために、役立つアドバイスと情報をここに集めました。

カバーイメージで心をつかむ#

第一印象が勝負です! 作品に良いカバーイメージをつけることで、プレイヤーの目を引き、内容に興味を持ってもらうことができます。

EntropyTamedの『Going Up!』のカバーイメージ。パペットがプラットフォームから空中に飛び出している。

EntropyTamedの『Going Up!』のカバーイメージ。パペットがプラットフォームから空中に飛び出している。

自分の作品には、最大3つのカバーイメージ画像を設定できます。作品にカーソルを合わせると、画像が切り替わります。つまり、3回のチャンスで見る人の心をつかめるようにしましょう!

Mystical_Vortexによる『The Little Ninja 2』の1つ目のカバーイメージ。主人公を中央に配置している。

Mystical_Vortexによる『The Little Ninja 2』の1つ目のカバーイメージ。主人公を中央に配置している。

Mystical_Vortexによる『The Little Ninja 2』の2つ目のカバーイメージ。2人の主人公をフィーチャーしている。

Mystical_Vortexによる『The Little Ninja 2』の2つ目のカバーイメージ。2人の主人公をフィーチャーしている。

効果的なカバーイメージを作るコツには、以下のようなものがあります:

  • 私たちの経験では、キャラクターが目立って顔がよく見える画像は、サムネイルのクリック率がやや高くなる傾向があります。作品に登場するマスコットがいれば、ぜひ参考にしてください!
  • あなたのゲームや作品を表現できる、カスタムメイドのグラフィックを活用しましょう。撮影専用のシーンを作って画像を撮影し、カバー写真として設定してもいいですね。
  • インタラクティブな作品なら、アクションのショット(ただし、見栄えが良く鮮明なもの!)を使うと、プレイヤーに内容や面白さを伝えることができます。
  • カバーイメージのレイアウトには、「三分割法」を使いましょう。mBergsによるこの便利なガジェットをシーンにスタンプするとグリッドがオーバーラップ表示されて、構図を的確に決めることができます。
  • カバーイメージはDreams Universe™の様々な場所で表示されますが、場所によってはアスペクト比が変わることに注意しましょう。Elca_Gamingによるサムネイルオーバーレイ補助ガジェットを使うと、よく使われるアスペクト比であなたのカバーイメージがどのように見えるかを確認できます。
  • アセットにも、個別の魅力的なカバーイメージを設定できます! 撮影には、EntropyTamedによる特殊なカメラ装置をチェックしてみてください!

最高の説明文を考える#

アイルランドのボーイズバンド「Westlife」の「誰もが何かを探している」という歌詞は、人々の心に刻まれています。実際、Dreams Universe™の中でも、みんな何かを探すのが大好きなんです! Dreams Universe™内で何かを検索すると、システムは作品のタイトルだけでなく、説明文からもそのキーワードを探します。つまり、説明文は、あなたの作品に関連する様々なキーワードを追加できる便利なツールであり、あらゆるワードで検索するプレイヤーを呼び寄せる可能性を持っているのです。無料の広告スペースのようなものですね!

Carambazmgの『Redline Turbo』のカバーイメージ。説明文には、「アーケード」「レースゲーム」「オープンワールド」など、よく検索されるキーワードが多く入っている。

Carambazmgの『Redline Turbo』のカバーイメージ。説明文には、「アーケード」「レースゲーム」「オープンワールド」など、よく検索されるキーワードが多く入っている。

例えば… これは完全に仮の話ですが、スーパーパワーを持つペンギンが宇宙で迷子になる3Dプラットフォームゲームを作ったとしましょう(素晴らしいアイデアです! どうして先に思いつかなかったんでしょう?)。さて、その作品に『ギガフラッパー』というタイトルをつけました。これで、誰かが「ギガフラッパー」と検索すれば、確実にあなたのゲームが表示されることになります。でも、もし説明文に「宇宙が舞台の3Dプラットフォームゲームです! 迷子のペンギンが家に帰れるように助けてください!」と書いておけば、「3Dプラットフォーム」で検索するプレイヤーや、宇宙が舞台の作品を探しているプレイヤー、ペンギンが好きなプレイヤーの検索結果にもあなたの作品が表示されるでしょう。より幅広い層に届きますね。

説明文のスペースをできるだけ節約しながら、目に触れる機会を増やす魅力的なキーワードを入れるためのヒントをご紹介します。Dreams Universe™の検索機能は、共同制作者のクレジットもスキャンします。ですから、他のドリーマーとのコラボ作品では、誰かがその人の名前を検索すれば作品が表示されるので、説明文に共同制作者のユーザー名を書く必要はありません。説明文ではなく、共同制作者のクレジットに追加してはいかがですか? 自分が貢献した作品に正式にクレジットされれば、誰だって嬉しいはずです。

タグを有効活用する#

自分の作品へのタグづけは忘れがちですが、タグの重要性は侮れません。タグを適切に使うことも、自分の作品がプレイヤーの検索結果に表示されるようにする方法の一つです!

King_Boboの『GRIPGOLD』のカバーイメージ。このゲームには、「アドベンチャー」「パズル」「ジャイロスコープ」「ショート」というタグがついている。

King_Boboの『GRIPGOLD』のカバーイメージ。このゲームには、「アドベンチャー」「パズル」「ジャイロスコープ」「ショート」というタグがついている。

Denjo92による『Left To Rot』のカバーイメージ。作者はこのゲームに「ホラー」タグをつけることで、人気の検索ワードで表示されやすくしている。

Denjo92による『Left To Rot』のカバーイメージ。作者はこのゲームに「ホラー」タグをつけることで、人気の検索ワードで表示されやすくしている。

ドリームサーフィンで「ホラー」を検索すると、検索結果のトップに表示されるのが『Left To Rot』だ。

ドリームサーフィンで「ホラー」を検索すると、検索結果のトップに表示されるのが『Left To Rot』だ。

最初は、ジャンルのタグをつけることから始めると良いでしょう。Dreams Universe™には専用の「ジャンル」ページがあり、コレクションチームはそこに追加する新しい作品を常に探しています。あなたの作品に、以下の12の主要ジャンルのタグがついていれば、コレクションチームやプレイヤーに発見される確率が上がるかもしれません:

  • アクション&アドベンチャー
  • アート&アニメーション
  • コメディ
  • 教育
  • ホラー
  • ミニゲーム
  • ミュージック&リズム
  • プラットフォーム
  • パズル
  • RPG
  • サンドボックス
  • スポーツ&レース
ドリームサーフィンの「ジャンル」ページ。Media Moleculeのキュレーションチームがゲームを12の主要ジャンルに分けて紹介している。

ドリームサーフィンの「ジャンル」ページ。Media Moleculeのキュレーションチームがゲームを12の主要ジャンルに分けて紹介している。

さらに、なんと52ものサブジャンルがあるので、ちょっと変わったものを作っているあなたも安心です。サブジャンルの中に、あなたの作品をより的確に表すものがあるかもしれませんし、なかったら… それはそれで素晴らしいことです! 奇妙で珍しいものは、みんな大好きですから。

ドリームメイキングで、コレクションの「ジャンルバスター」プレイリストにカーソルを合わせているところ。このリストは既存のジャンルに当てはまりにくい作品に光を当てている。

ドリームメイキングで、コレクションの「ジャンルバスター」プレイリストにカーソルを合わせているところ。このリストは既存のジャンルに当てはまりにくい作品に光を当てている。

その場合は、ジャンルのタグではなく、自分の作品のUSP(独自のセールスポイント)を見つけて、そのタグをつけると良いでしょう。作ったゲームの内容は? 猫との触れ合いシミュレーター? オープンワールドのボクシングゲーム? インテリアデザインがテーマのパズルゲーム? 作品の各要素を分解して、それぞれ関連するタグに入れましょう!

hipporickの『OPEN-WORLD BOXING GAME』。ユニークなコンセプトのゲームだが、作者はタグをうまく使って様々な検索結果に表示されやすくしている。

hipporickの『OPEN-WORLD BOXING GAME』。ユニークなコンセプトのゲームだが、作者はタグをうまく使って様々な検索結果に表示されやすくしている。

ただし、説明文で使った言葉は、タグで繰り返す必要はありません。Dreams Universe™の検索エンジンは説明文の言葉も検索しています。

ここでは、私たちのデータをもとに、時代を超えて高い人気を保っている検索ワードやタグ(著作権の問題がないもの)をご紹介します。多くの人がドリームズ・ユニバースで何を検索しているのかを知って、参考にしてください。作品をより多くの人に見てもらいたいなら、これらのタグを活用したり、これらのテーマに沿うものを作ってみるといいかもしれません。

  • FPS
  • ホラー
  • マルチプレイ
  • ゾンビ
  • 2プレイヤー
  • ラグドール
  • ミーム
ドリームメイキングで「ドア」を検索してみた様子。ドリームズ・ユニバースではドアが大人気!?

ドリームメイキングで「ドア」を検索してみた様子。ドリームズ・ユニバースではドアが大人気!?

ただし、タグは作品に実際に関連しているものだけを使用してください。紛らわしいタグでプレイヤーを混乱させることが度重なると、プレイヤーを怒らせたり嫌われたりするかもしれません(誰かに「サンドイッチをあげる」と言って、ケーキを一切れ渡すことを繰り返してみてください。いくらケーキが美味しくても、そのうち「サンドイッチは!?」と怒り出すはずです)。

作品のターゲットを理解する#

多くの場合、作ったものを届けたい相手に届けられるかどうかが勝負の分かれ目です。嬉しいことに、Dreams Universe™には、まさにそのための仕組みがいくつか用意されています。

まずは、あなたの作品を見たがるのはどんな人なのかを考えてみましょう。最初はコレクターやストリーマー、フレンドから始めるのがおすすめです。こうした人たちに、ゲーム内の「ドリーマーに送る」機能で通知とリンクを送って、あなたの作品をチェックしてもらいましょう!

自分の作品のフロントページにある「シェア」機能にカーソルを合わせたところ。

自分の作品のフロントページにある「シェア」機能にカーソルを合わせたところ。

「作品をシェア」の中の「ドリーマーに送る」機能にカーソルを合わせたところ。

「作品をシェア」の中の「ドリーマーに送る」機能にカーソルを合わせたところ。

Media Moleculeにはコレクションチームがあり、公式のプレイリストに掲載する新しい最高の作品を常に探しています。チームのPSNIDはMmCurationです!

ドリームサーフィンのトップページにある「ドリーマー」検索オプションにカーソルを合わせているところ。特定のPSNIDを検索するならここ。

ドリームサーフィンのトップページにある「ドリーマー」検索オプションにカーソルを合わせているところ。特定のPSNIDを検索するならここ。

ドリーマー検索で、Media MoleculeコレクションチームのPSNIDを発見!

ドリーマー検索で、Media MoleculeコレクションチームのPSNIDを発見!

さらに、ドリームズ・ユニバースにはたくさんのコミュニティキュレーターもいて、彼らもまた素晴らしい作品をコレクションに加えられる瞬間を待ち望んでいます。あなたの作品を送ってあげましょう! ドリームメイキングページをスクロールするとオススメのコミュニティキュレーターのリストが見られます。また、一般的なドリーマー検索でも探せます。indreams.meを通じてネット検索する場合は、フィルタを使って「コレクター」のペルソナでプレイヤーを絞り込めます。

ドリームメイキングのフロントページにある「トップキュレーター」ボタンにカーソルを合わせたところ。

ドリームメイキングのフロントページにある「トップキュレーター」ボタンにカーソルを合わせたところ。

「トップキュレーター」ページ内の「受賞歴のあるキュレーター」セクション。

「トップキュレーター」ページ内の「受賞歴のあるキュレーター」セクション。

ストリーマーたちは、いつでも自分のライブ配信で紹介するエキサイティングなものを探しています。Dreams Universe™の作品を配信しているストリーマーを知っているなら、作品を送ってみる価値はあります。ドリーマー検索で「ストリーミング」と入力して検索すれば、プロフィールにその言葉を使っている人が見つかります。「プレイヤー」のペルソナで絞ればさらに確実です。

AutumnSatireが自分たちの配信の宣伝のために作った作品のトップページ。ドリームズ・ユニバースで「ストリーミング」を検索すると簡単に見つかる。

AutumnSatireが自分たちの配信の宣伝のために作った作品のトップページ。ドリームズ・ユニバースで「ストリーミング」を検索すると簡単に見つかる。

結局のところ、あなたにできる何より重要なことは、自分の作品を見たいのは誰で、その理由は何なのかを考えて、その人たちをターゲットにすることです。無差別のスパム攻撃はやめましょう。ほとんどの場合、大量のスパムで通知欄が埋め尽くされるのは嫌がられるものです!

タイミングがすべて#

「すべて」というのは大げさかもしれませんが、重要な要素です。ドリームズ・ユニバース(そしてその外のSNS)における作品の認知度は、いつリリースするかを慎重に見極めることで向上できるかもしれません。

例えば、Media Moleculeのソーシャルメディアチームは、見ている人の大半が起きている可能性が高い時間帯に投稿することが多いと知っていましたか(イギリス時間の午後から夜にかけて投稿すると、アメリカに住む人たちの多くも起きている時間なので、投稿を見てくれる可能性が高いのです!)? あなたの想定するターゲットが住んでいる地域の時刻を考えて、その平均的な生活スケジュールに合わせて発信すると効果的です。

私たちが見るところ、通常、夕方から夜の時間帯にDreams Universe™をプレイする人が多いようです。皆さんの印象どおりでは? つまり、この時間帯に作品をリリースすれば、最新の作品を探している人の検索結果の上位に表示されやすくなるわけです。

ドリームサーフィンの検索結果を「最新」でフィルタリングして見ているところ。

ドリームサーフィンの検索結果を「最新」でフィルタリングして見ているところ。

それから、ドリームズ・ユニバースの中で今、どんなものがリリースされているかについて情報を収集することも、役に立つかもしれません。Dreams Universe™の中では常にたくさんのことが起こっています。そんな中で、何か非常に大きな注目を集め、みんなが夢中になるようなものが他にない時を狙って自分の作品をリリースする方が、宣伝しやすく、多くの人に届きやすいのではないでしょうか。

公式SNSやイベントカレンダー で、Media Molecule制作のメジャーなコンテンツのリリース日をチェックしたり、他のドリーマーがいつゲームやイベントを発表しようとしているかにアンテナを張っておきましょう。そういえば、近々何か…

自分の作品のプロモーションを!#

自信作を作り上げたら、大々的にみんなに知らせましょう!多くのドリーマーが活発に交流しているプラットフォームには、Twitter、Reddit、Discordなどがあります。

大きなプロジェクトが完成に近づいてきたら、盛り上げない手はないと思いませんか? 前もってリリース日を決めておいて、それまでの数日から1週間ほどの期間に、予告としてスクリーンショットや動画、トレーラーなど時間や余力の許す限り作り、投稿してみましょう(多くの人の目に触れるように、ハッシュタグも忘れずに。Twitterでは、#MadeInDreams を使ってみてください!)。

作品を正式にリリースした後も、投稿で念押しをして、あなたの作品が今日からチェックできるようになったことをみんなに知らせましょう!

Dreams Universe™のユーザーガイドはただいま作成中。これからプレイのヒントに関するコンテンツを増やしていく予定なのでチェックをお忘れなく!